Browsing Tag

心のしくみ

ブログ 活動と実績

苦しみをもたらすのは状況?解釈?

2019年11月17日

ずーとつながっている仲間がいるということがあると思うのですが、今日は「心や精神についての興味」という点でも長くつながってこられたお仲間のみなさんからお声がかかって、
心のしくみについて講座を開催してきました
 
「マウンティングされた時にどう対応するか?」のハウツー本は沢山あるけど(「マウンティング」は、今回話題によくあがったコトバだった)
 
でも本当の苦しみは、
「マウンティングされた」と解釈したとき
・・・そう、ついついこれを忘れちゃう
 
そんな解釈を生み出す心のしくみってどうなっているの?を
解説していきました
 
ご主人さまもご参加くださって、男性目線の質問なども出て、活気がありました^^
 
2時間の講座はあっという間♪
お茶タイムでも、手作りケーキ、マドレーヌ、バームクーヘン、おせんべいもぐもぐしながら
子供たちにも、親たちにも、知ってもらいたいわねーなんて妄想を走らせながら盛り上がりました
 
私は、結婚後住んだのが船橋市だったので、
船橋駅に下りたときには、
あの頃の空気感がよみがえってきて
とーってもなつかしくなりました

よき一日だったな♡

今回も最後まで読んでくださりありがとうございます

深呼吸して~ 自分にやさしく♡

ランキングに参加しています。励みになります。いつもありがとうございます

パニック障害ランキング

 

ブログ 不安なときの対処方法 心のしくみを理解し安心をとりもどす

なかなかラクになりません~自分の感情や感覚とどんな風につきあっていますか?~

2019年11月10日

こんにちは!
即位の祝賀パレードも秋晴れの中行われたようですね(*^^*)

さてさて、普段、自分の感情や感覚とどんな風につきあっていますか?

例えば、私の中には“厳しい人“がいて、

結構の割合で批判をしてきます
「そんな思いを持つのはよくない」
「それは大人げない」
「そんなことを感じていないで(思っていないで)もっとやれ!まだまだ足りない!」
「成長していないじゃないか」
などなど・・・

あるいは、
「こんな不安感があるというのは、私がおかしいからじゃないのか?」
「いつになったらよくなるのだろうか?このままがずっと続くのではないか・・・」
「あの時もっと早くに対処をしていたらよかったかもしれない」

という自分への自己批判や分析をする声もあるかもしれません

でも、これらも、
私の中の厳しい人と同じで、
実際に感じていることに抵抗している、という意味では、同じです。

厳しい人にあおられることで、焦りが倍増したり、
自己否定の思いでモヤモヤしてきたり、だれかや調子がよかった時の自分と今の自分を比較する思いが走ったりして、苦しみとなってしまいます

このように、
実際に感じていることに抵抗すると、
実際に感じていることは置き去りのまま、
抵抗から始まる物語や妄想(完全に自分が作っているのですが、、この物語や妄想の中の思いはあふれてきますし、一緒に感情もありますから、すごくリアルにも感じてしまって、なおさら抜け出せなくなってしまう、という悪循環。。。😭)が膨れ上がりますし、

抵抗すると緊張が生まれますので、
どうにかしなければいけない(今起きていることを否定)思考一杯になってしまいます
(焦りがでたり、比較が走っている時はこうなっているはずです)

本当は今経験してる思いや感情がどうして生まれているのか?を見ていきたいのに、
悪循環の牢獄に自分を閉じ込めてしまうことになってしまうでしょう

この悪循環の苦しみから抜け出るには、
実際にあるもの(感情や感覚)に戻って、
それらにオープンになること、
あることを認め、受けとめることだなーとつくづく思います

本当は不安、
本当は怖い、
億劫だと思っている、
胸がなんとなくモヤモヤしている、

厳しい声が指揮棒をふってバッシングするのではなくて、
今本当は感じていること、経験していることをありのままに受け入れていく

そこから自分自身との対話が始まり、
それらの感情や思いを生みだす声を見つけていけることでしょう
なぜ不安なの?
どうして億劫なの?何を怖がっているの?
たくさんの声が待っていることでしょう

悩んでいる友人に耳を傾けることができるように、
自分自身の中で起きていることに
抵抗、否定ではなく、
何を感じている?
何を言ってもいいよ
どうしたの?と肩を貸してあげれるといいですよね

心の中の嵐、牢獄から自由にさせてくれるのは、
厳しさや、自己批判ではなく、正直さやオープンさ♡

Bill Withersの「Lean on」
まさに、肩を貸すよ、聴かせてのスタンスだなと思いながらきいています(*^^*)

今回も最後まで読んでくださりありがとうございます

深呼吸して~ 自分にやさしく♡

ランキングに参加しています。励みになります。いつもありがとうございます

パニック障害ランキング

ブログ 不安なときの対処方法 心のしくみを理解し安心をとりもどす

思考で一杯のとき~実際に起きていることに目を向けてみよう~

2019年11月1日

こんにちは!

11月に入りましたね!2019年もあと2か月だなんて

さてさて、いきなりですが、
思考活動で忙しい時って、以下のようになっていたりしませんか?

 

どうしたらいいのか?という解決を求める思考がわいたり、
これはあっているのか?間違っているのか?という答え探し思考になったり、
分析をしてむりくり納得できる思考を持ち出してきたり、
関心が周りではなく、自分にばかり向いたり(私は大丈夫だろうか?私はいつもこうだ、私は周りに受け入れられているのだろうか、など)
意識が過去や未来に向いていて、後悔の思いや不安、夢想の思い(ファンタジー)に頭が占められていたり

 

このような思考の渦にはまっている時は、
必ず、体の感覚は感じにくくなっているでしょう
体はここにあるけれど、
本当の意味では実体性を失って、
あたかもヴァーチャルな体のように存在してしまう

なので、
思考と同時に本当は感情や感覚も感じているはずなのですが、
実際に起きていること(体感や感情)から離れれば離れるほど、
そのギャップが大きくなって、
思考や、イメージの世界の中になお埋没していってしまいます

その思考のストーリーやイメージがネガティブであれば、
それらがずーと頭に走り続けると、交感神経を刺激しますから、
結果として、不安が高まったり、苦しみが増していってしまうでしょう

ということで、今回はそんな時に、思考優位な状態から、体の感覚に戻していけるエクササイズをご紹介します♪
〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。

1.楽な姿勢で座る、もしくは横になって始めてみましょう
呼吸に意識をもっていく時間を少しつくります

そして、体の感覚に意識を向けて、よくその感覚を探ります

2.自分の体のサイズ、形、重さに意識を向けてみます
シンプルに、しかし、よーく、自分の体の感覚に意識を向けてみます
自分の体のサイズや、形や、重さなどを感じてみるというのでもよいでしょう

意識を向けることで、気づいていなかった小さな感覚に気づくかもしれません
あるいは、これまでコンタクトすることが難しくて、意識されなかった感覚に気づくかもしれません

 

また、例えば、両足の感覚が同じかどうかを探ってみてもよいでしょう
片方の足の感覚は、もう1本の足の感覚と同じでしょうか?どうでしょうか?

ぼわんとはっきりしない感覚かもしれません
重い感じでしょうか?
浮かんでいるような感じでしょうか?
沈むような感覚かもしれません

お腹の辺りはどうでしょう?
何か生き生きとした感じがあったりするかもしれません

上半身から下半身へと感覚を探ると場所によって、違いがあるでしょうか?

右と左ではどうでしょう?

体の真ん中から、端に意識を向けていくと感覚は変わるでしょうか?

このように、体の感覚に意識を向けていると
頭の中を駆け巡っていた様々なストーリー、思考が落ち着くのを感じると思います
それにもただ気づいています

 

体の感覚が変わっていくとしたなら、あるいは変わらないとしたらその変わらない感じを、ただ感じます

無理に変えようとか、操作しようとかはせずに、ただ、体の感覚とともにあってみましょう

途中、呼吸も忘れないようにしてくださいね

ご自分でもういいなと感じたら、終わりにします
〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。〇。

実際に起きていることは
いつも良いとか、悪いとか、を超えて、
ただ、起きているだけ

そして、それを感じたり、気づいていることは、
思考の中に埋没していた状態から、
純粋な経験者に戻してくれますね

 

そのとき

自分の心の中のいろいろなものが開いていく
気づいていなかった思いが浮上してくる
本当の声、
~それは、声なき声かもしれないし、
ずっと我慢していた声かもしれないです~
それらが声を発したり、

そんな動きを見せてくれるでしょう

 

自分の中の動きとつながっているという感覚は
自分との一致感を感じますから
安心感ももたらしますね

そして、
ここからの判断は、
自分にとってしっくりなものだったり、
選択も、意識的なそれになるでしょう

思考に埋没した状態から、
意識的な行動、生き方に導いてくれるのは、
実際に起きていることに目を向けたとき

 

思考で一杯になった時は、体の感覚に♪

 

今回も最後まで読んでくださりありがとうございます

深呼吸して~ 自分にやさしく♡

ランキングに参加しています。励みになります。いつもありがとうございます

パニック障害ランキング

ブログ 不安なときの対処方法 心のしくみを理解し安心をとりもどす

不安感をなんとかしたい、感じることにOKなんてだせないと感じるとき

2019年10月22日

こんにちは!

前回の記事では、何もかもが不安なときは、その中身を整理したり、書き出したりすることで、落ち着きますよ、自分に力が戻ってきますよ、ということを書きました。
それはなぜなら、私たちは気づいていなかったり、きちんと意識されていないものに振り回されるという心のしくみを持っているからでしたね。

 

さて、今日のテーマなのですが、
症状や状態がある中、あるいはそれらと向き合っていく際に、
不安感を感じる自分にOKをだせない!ということってないでしょうか?

 

OKをだせない時や、不安感を何とかしたいと思っている時って、

例えば、
①どうやったら良くなるのかが気になって、方法を探し始める
誰かの体験談とか、この方法やこの薬がよかったよ、などなどの情報を読みまくったり、探し始めたり・・・

また、前回の記事でも触れましたが、
②例えばカウンセラーさんや治療家の方の助けがないとだめだと思ってしまったり

③不安を感じる私はだめで、友達や家族からは理解されないとか、置き去りにされるような感じがして、孤独感を感じてしまったり

「なんでそんなに不安なの?大丈夫だよ」なんて言われたりしたら、
きっと、この言葉は「理解されていない」と刺さる言葉として響いてしまうことでしょう
(相手は単に思いやりから言った言葉だったかもしれなくても・・・)

 

ちなみに、これらの行動や反応が、よい、悪いということを言っているのではなく、
これらの行動や反応を通して、
自分の中で、不安をOKしていない部分があるんだな、
という振り返りができるよ、ということです

 

 

さて、話を戻して、

とりあえず例としして①から③を挙げてみましたが、
私たちの心は構造的なつくりを持っているので(ある感情の下には、それを支えているさら別の感情がある)、
これらの行動、反応を引き起こす感情が、心のさらに深いところにあって、それらが刺激されている
ということでもあります。

それらを考えてみると
ここには、
大丈夫と思えない自信のない不安定な感じ、無力感があることがみえてくるでしょう

どこか自分の中に「無力な私がいる」ことになっている
そしてそれが刺激をされている・・・

それは、

何か過去に例えば、「生きる術を知らない無知な子」と思い知るような経験をしたのかもしれないですし、
何かを前に、弱さを味わったり、力を明け渡すような経験をしたのかもしれないです
←ここは、「無力感」をよく感じていく中で(フォーカシングやEFTなどが使えます)、
自然と記憶がでてきたり、自己イメージがでてきたりするのです

 

さて、もう一度、心のしくみに戻るのですが、
私たちは、否定しているとき(否定するということはその存在を信じている、ということでもあります)、
それを絶対に感じないように頑張ります。例えば、感ぜずにすむものを外に求めにいったりします

なので、
①から③のように
情報を探し回ったり、
助けをすごく求めたり、
誰かに理解してもらわないと困ると思ったり

ということが起こるわけですね

 

ですが、否定があり続ける間は、これらをずっとやっていないといけなくなります
与えられる時はよいですが
必ずしも与えられない、得られないことも起きるでしょう
それによって、焦りがでたり、さらに不安感を感じたり、孤独感を強めたり
と二次的な苦しみにもなってしまうでしょう
苦しみ倍増です😢

 

ここまで長く語ってきましたが、
そういう意味で、本当の意味でラクになっていくには、
そもそも①から③といった反応を生み出す無力感への否定を解いていくこと
(具体的には、
「生きる術を知らない無知な子」との対話や受容や、
弱さを味わったり、力を明け渡すような経験の癒し(その時の感情の解放、受容)を行います)

それがひいては、
不安感を受け容れていけることになり(OKを出せるようになり)、
不安感から自由になっていける

ということになるでしょう♪

いつだって、
自分の中にある感情・感覚、思いに
気づいて、
受け容れていくこと
それが
苦しみから自由になっていく道筋になりますね

 

※無力感のへの否定を緩めるのにセラピー(心理療法)(特に感情や感覚にアプローチするもの:例えばフォーカシングやEFT、マトリックスリインプリンティングなど)が使えますよ♪

 

今回も最後まで読んでくださりありがとうございます

深呼吸して~ 自分にやさしく♡

ランキングに参加しています。励みになります。いつもありがとうございます

パニック障害ランキング

ブログ 不安なときの対処方法 心のしくみを理解し安心をとりもどす

東北楽天ゴールデンイーグルスの打撃コーチ小谷野栄一さんのパニック障害の記事があがっていました

2019年10月4日

こんにちは!

ヤフーニュースの記事に東北楽天ゴールデンイーグルスの打撃コーチの小谷野栄一さんのパニック障害の記事があがっていました

記事はこちら

精神が弱いからだとか、怠けているのではなくて、
この記事を通して、パニック障害について知ってもらえるといいですね

投薬や認知行動療法が治療方法とも書いてありますが、
予期不安への流れを断つために発作の経験(トラウマとして体に残る。発作の経験によって、心の中で起きたこと(感情―思いー感覚の集積としての経験)、それによって、信念体系が作られたり、自分をどうみたのか、が残るので)を癒したり、
予期不安を解放する心理療法もあるので、それらももっとメジャーになっていくとよいなと思います。

脳科学や神経学、心理学といった症状や私たち人間そのものを多面的にとらえるアプローチで症状にあたっていけるといいですよね

*ちなみに、私は、EFTやマトリックスリインプリンティングといったセラピーを使います(https://www.facebook.com/groups/230490120456355/
(また、トラウマを扱う際には、トラウマを再体験をさせないような方法、スキルが必要です)

ひきこもった時期もあると書いてありますが、
予期不安などがある中、それらの感情を抑えようとする(※)+グラウンドにいる他の選手を見ての焦りなど
様々な感情が渦巻いた結果の抑うつ状態、シャットダウンだったのではないかと推察します

(※)抑えるのはこれはこれでとてもつらいです。
そういう意味で感情の扱い方も小さい頃から学べるといいなと思います。
感情知性を育むことはとても大切と私自身が苦しんだ経験からも思います

監督や周りの理解がありながら復帰できたのはよかった。。。

 

まだ完治されていないそうですが、

生理学的な機能をもつ体と心は必ずつながっているので、
例えば、打撃をあげることや、人に見られる(評価される)ということに
どれだけのプレッシャーがあったのかなども症状の完治への鍵になるのではないかと想像しています

アスリートはもちろんのこと、
誰もが自分らしい能力を自分らしく発揮できる状態になるとよいですね

 

今回も最後まで読んでくださりありがとうございます

深呼吸して~ 自分にやさしく♡

ランキングに参加しています。励みになります。いつもありがとうございます

パニック障害ランキング

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

パニック発作、予期不安から解放されるためのパニック障害セミナー
予期不安、広場恐怖へと広がる理由、発作の原因について
心と体の観点からしくみを理解しませんか?
しくみから、改善へのアプローチがみえてきますよ♪

◎「【オンライン】パニック発作、予期不安から解放されるためのパニック障害セミナー
2019年10月20日(日)13:30~16:30
ZOOMを使用したオンラインのセミナーになります。

☆セミナーについて:https://bit.ly/2U0vt52

☆開催概要
【日程】2019年10月20(日)
【時間】13:30~16:30
【参加費】8,000円
【対象者】パニック障害、不安症の方、またそのご家族など
【お申し込みフォーム】
パソコン・携帯共用:http://ws.formzu.net/dist/S2276840/

パニック障害セミナー ブログ 心のしくみを理解し安心をとりもどす 活動と実績

パニック障害と心の作用

2019年9月30日

こんにちは!

昨日は、パニック障害の方、不安症の方向けの心のしくみ講座「インテグレイテッド心理学講座」をオンラインで開催しました
4回シリーズの第1回目講座が終わりました 🙂

予期不安や広場恐怖を何とかしたい
心と体を巻き込んでおこるワケのわからない発作
これが起こるほど私の中で何が起きているのか

これらをいろんな理論や学説があるかもしれないけれども一旦それらは脇において、

真実の観点から心の作用としてみてみようよ
本質、気づきの意識、全体から分離したという勘違いから起こる心の作用は実際にどのようなテーマとして出現するの?
私の悩みとこの心の作用との関連は?
それをみていこうよ

というものです

*「インテグレイテッド心理学」=真実(非二元の教え)と心理学を融合して心のしくみについてまとめてあるもの

*非二元=真実=ものごととはこれこれこうだよね、とありようを言っているもの

ワケがわかるというのはそれだけでも気持ちがよいはず
そして反応を起こす自分にも理解という光をあてることができるはず

うんうんそうそう自分を愛するというまなざしが向き始めるということでもありますね
パニック障害、症状、症状がある私を否定したままで向き合っていくのは苦しい向き合い方になってしまいますものね

そういう意味でも症状への改善、向き合いといったときに
全人類に共通の真実ベースの心のしくみを知っているということは、改善、癒しのスピードもサポートしてくれるでしょう

 

さて、現在募集中の10月20日のオンラインセミナーは、
パニック障害を心のしくみ、脳科学や神経生理学の観点から学んでいきます

予期不安、広場恐怖へと広がる理由、発作の原因について
心と体でおきていることを、
しくみの観点から理解していきます
しくみがわかれば、改善へのアプローチもみえてきますよ😊

ご参加お待ちしております☆
(下記に8月のセミナーにご参加いただいた方の感想があります)

ランキングに参加しています。励みになります。いつもありがとうございます

パニック障害ランキング

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

パニック発作、予期不安から解放されるためのパニック障害セミナー
予期不安、広場恐怖へと広がる理由、発作の原因について
心と体の観点からしくみを理解しませんか?
しくみから、改善へのアプローチがみえてきますよ♪

◎「【オンライン】パニック発作、予期不安から解放されるためのパニック障害セミナー
2019年10月20日(日)13:30~16:30
ZOOMを使用したオンラインのセミナーになります。

☆セミナーについて:https://bit.ly/2U0vt52

☆開催概要
【日程】2019年10月20(日)
【時間】13:30~16:30
【参加費】8,000円
【対象者】パニック障害、不安症の方、またそのご家族など
【お申し込みフォーム】
パソコン・携帯共用:http://ws.formzu.net/dist/S2276840/

 

☆8月にご参加いただいた方の感想を貼付しますね☆

パニック発作自体に関する知識や、発作のタイプによる脳の回路の違いなどを新しく学ぶことができて、とてもためになりました。
また、インテグレイテッド心理学をベースにした心のしくみやEFT、ポリヴェーガル理論に基づいた現実的な対処法も丁寧に学ぶことができて、ありがたかったです。
腹側迷走神経を優位にするための深呼吸や洗顔、歌、お水を飲むこと、ペットいじりなどは、もっと積極的に取り入れて行こうと思いました。

でも一番心に響いたのは、パニックすら悪者にしない寛子さんの優しい視線でした。
もちろん、予期不安を一刻も早くなくしたくて参加させていただきましたが、寛子さんは「苦しいからそう思っちゃうよね」と十分共感なさった上で、発作をなくすべきものとは捉えてらっしゃらないのが印象的でした。
「結局、不安になる自分をどこまで受け入れられるかがポイント。
ピッカピカの自分なんていない。そこを目指すのではなく、発作や予期不安ですら自分を知っていく入口にすれば生きやすさに繋がることを知ってほしい。乗物にはまだ乗れなくても、自分に寄り添えるようになったことで、前より幸せを感じているクライアントさんもいる」というお言葉に、涙が出そうになりました。

最初に発作が出た頃も、私は全然自分に寄り添ってませんでした。
かなりのストレスを抱えていたにも関わらず、「こんなの大したことじゃないよね。強いから全然平気だよね。いつもと同じように過ごそう」とタイトに予定を詰めていた中での出来事でした。
今回のセミナーで改めて、徹底的に寄り添って行こうと強く思いました。
1年前だったら取りつく島もなく瞬時に否定していた思いも感情も、予期不安さえも、否定せず、コントロールしようともせず(そもそもコントロールできない)、一緒にいようと思います。今までできなかった分も。
結果として、自分の中に安心感が育ってくれたら嬉しいですが、不安なままでもそれはそれでいいやと少ーしだけ思えるようになりました。

自分を否定する厳しい声も、サバイバルできるように守るためのものだったと腑に落ちたところでした。それから、色んなことが緩んで楽になれてきています。
おかげさまでパニックも同じなんだと気付くことができました。
このタイミングで寛子さんのセミナーを受けることができて、よかったです。

本当にありがとうございました💖

今回も最後まで読んでくださりありがとうございます

深呼吸して~ 自分にやさしく♡

ランキングに参加しています。励みになります。いつもありがとうございます

パニック障害ランキング

 

パニック障害セミナー ブログ 乗り物恐怖 心のしくみを理解し安心をとりもどす

しくみを知って力を取り戻そう!~パニック障害改善への道♪~

2019年9月25日

こんにちは!

定期的に開催している「パニック発作、予期不安から解放されるためのパニック障害セミナー」ですが、
次の開催は、10月20日に開催いたします。

私自身がパニック障害で苦しんだ経験者なので、
自身の経験や私にとって役に立ったことなどをお伝えしておりますが、
私個人の体験談ということではなく(しくみからどうして役立ったかについては触れますよん)、
実際に心で何が起きているのか?
その時に体はどうなっているのか?
といった「実際に起きていること」ベースにお話、解説をさせていただいています。

というのも、10数年苦しんでいた間というのは、
私自身が「しくみ」というものを全く見ておらず、
*ちなみにここでいう「しくみ」とは全員にとって平等で、誰がなんといおうとこうなっているよ、というもののことを言っています(太陽が東から昇って、西へ沈む、というのと同じ)

だから当然いろんな情報に振り回され、
自分から力を奪われた状態で、症状と対峙していました
パニック障害の犠牲者感バリバリです(ぐるじがったよ。。。悲)
そして、実は、症状も苦しいのですが、この犠牲者感によってさらに苦しみも増していました

 

なので、セミナーでいろいろお伝えもするのですが、
根底に流れているメッセージは、「力を取り戻そう!」だったりするのです(*^^*)

話を戻して、セミナーでは、

「発作」がでるほど私の心の中では何が起きていたのか?
発作中の体の状態はどうしてあんな風になるのか?
感情や感覚がどんな性質を持っているのか?(パニック障害になるまでこんなこと考えたこともなかった!)
発作、予期不安、広場恐怖という症状もつらいですが、さらにそれらを否定するとなぜもっとつらくなるのか?

といったことを、心のしくみ、脳科学や神経生理学の観点から解説をしています

しくみを知ることで、
ご自身の状態、症状を理解できたり、
対処方法や、さらに改善へのアプローチがなぜ有効なのかも理解することができるでしょう

「しくみ」を知ることによって、
それは、自ずと、「私が選択する」幅を広げてくれますよね
つまりその時は絶対に自分に力が戻ってきているときでもあるのです

力を取り戻していきませんか?

10月にご一緒できましたら嬉しいです♪

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

パニック発作、予期不安から解放されるためのパニック障害セミナー
予期不安、広場恐怖へと広がる理由、発作の原因について
心と体の観点からしくみを理解しませんか?
しくみから、改善へのアプローチがみえてきますよ♪

◎「【オンライン】パニック発作、予期不安から解放されるためのパニック障害セミナー
2019年10月20日(日)13:30~16:30
ZOOMを使用したオンラインのセミナーになります。

☆セミナーについて:https://bit.ly/2U0vt52

☆開催概要
【日程】2019年10月20(日)
【時間】13:30~16:30
【参加費】8,000円
【対象者】パニック障害、不安症の方、またそのご家族など
【お申し込みフォーム】
パソコン・携帯共用:http://ws.formzu.net/dist/S2276840/

 

☆8月にご参加いただいた方の感想を貼付しますね☆

パニック発作自体に関する知識や、発作のタイプによる脳の回路の違いなどを新しく学ぶことができて、とてもためになりました。

また、インテグレイテッド心理学をベースにした心のしくみやEFT、ポリヴェーガル理論に基づいた現実的な対処法も丁寧に学ぶことができて、ありがたかったです。
腹側迷走神経を優位にするための深呼吸や洗顔、歌、お水を飲むこと、ペットいじりなどは、もっと積極的に取り入れて行こうと思いました。

でも一番心に響いたのは、パニックすら悪者にしない寛子さんの優しい視線でした。
もちろん、予期不安を一刻も早くなくしたくて参加させていただきましたが、寛子さんは「苦しいからそう思っちゃうよね」と十分共感なさった上で、発作をなくすべきものとは捉えてらっしゃらないのが印象的でした。
「結局、不安になる自分をどこまで受け入れられるかがポイント。
ピッカピカの自分なんていない。そこを目指すのではなく、発作や予期不安ですら自分を知っていく入口にすれば生きやすさに繋がることを知ってほしい。乗物にはまだ乗れなくても、自分に寄り添えるようになったことで、前より幸せを感じているクライアントさんもいる」というお言葉に、涙が出そうになりました。

最初に発作が出た頃も、私は全然自分に寄り添ってませんでした。
かなりのストレスを抱えていたにも関わらず、「こんなの大したことじゃないよね。強いから全然平気だよね。いつもと同じように過ごそう」とタイトに予定を詰めていた中での出来事でした。
今回のセミナーで改めて、徹底的に寄り添って行こうと強く思いました。

1年前だったら取りつく島もなく瞬時に否定していた思いも感情も、予期不安さえも、否定せず、コントロールしようともせず(そもそもコントロールできない)、一緒にいようと思います。今までできなかった分も。
結果として、自分の中に安心感が育ってくれたら嬉しいですが、不安なままでもそれはそれでいいやと少ーしだけ思えるようになりました。

自分を否定する厳しい声も、サバイバルできるように守るためのものだったと腑に落ちたところでした。それから、色んなことが緩んで楽になれてきています。
おかげさまでパニックも同じなんだと気付くことができました。

このタイミングで寛子さんのセミナーを受けることができて、よかったです。

本当にありがとうございました💖

~〇。~〇。~〇。~〇。~
今回も最後まで読んでくださりありがとうございます

深呼吸して~ 自分にやさしく♡

ランキングに参加しています。励みになります。いつもありがとうございます

パニック障害ランキング

ブログ 乗り物恐怖 心のしくみを理解し安心をとりもどす

交通機関のニュースが気になる?安心を与えてくれるものって何?

2019年9月15日

こんばんは!

鉄道とトラックの衝突事故や
関東を直撃した台風の影響による交通機関の乱れ、
その報道があふれた10日ほどでしたね
(台風の影響により被害を受けられた皆様方に、心からお見舞い申し上げます。)

乗り物恐怖がある方は、「交通機関」や「交通機関の運行」には
敏感でいらっしゃると思います。

毎日ふれるニュースや報道される内容についても
知らず知らずのうちにストレスを受けているかもしれません

またあの暑かった夏から
少し気温が下がって過ごしやすくなりましたが
そういう時にいつの間にかたまったストレスから疲れがでやすくもなるものです

私は、この1週間は特に呼吸することを丁寧にやってみよう!とやっておりました
特に口呼吸でなく、鼻呼吸で、というのを意識しました(これについてはまた別記事で書いてみたい)

慣れてくると自然と呼吸がゆっくりになって、
頭の中に走る思考がうるさくても、その思考のスピードがゆるまって
自然と落ち着いていきます
重心が体の中に戻ってくるような感じを感じられるかもしれません

それによってなお、体の感覚をよりとらえやすくなるでしょう
さらに、
押しとどめてしまった
「緊張してたよ」とか、
「本当は怖かった」
などの思いに気づくかもしれません

 

これまでのブログでも触れていますが、
私たちは、気づいていないモノに振り回されるという心のしくみをもっています
自分の心の中にある思いや感情に気がついていないと
疲れがたまる
不満がたまる
焦りがでる
不安感が高まる
などなどの形となって現れます

 

ちょうど今日から三連休が始まっていますが、
呼吸や体の感覚を通して、
自分にまなざしを向けてあげる時間をとってあげてみるのはどうでしょう?
なぜなら、どうやって交通機関をクリアできるかの答えがわかれば安心できると思っていますが、
疲れや焦り、不安感が高いままだと、
一見「答え」を見出したとしても、その答えに疑いを持ったり、
本当に大丈夫なのか?と保険、保障を確認したくなったりするものです

そういう意味で、実は、本当の安心を与えてくれるのは、「答え」ではなく、
本当の意味で自分の中から湧き出る安心感、大丈夫感でしょう
あるいはその安心感、大丈夫感を感じることができるとわかっている、ということ

そしてそれは決して思考で与えられるものではなく、体を通してでしか感じられないもの

ということで、繰り返しになりますが、
呼吸や体の感覚に気づいていくという身近な入り口から始めてみるのはどうでしょう?

気づいていなかった思いや感情たちに出会い、
自分の中心に還る、自分らしくあ(れ)るという体を通しての体験だからこそ
何よりの安心感、大丈夫感を感じることができるのですから
そしてそれは一番自分を支えてもくれますよ 🙂

今回も最後まで読んでくださりありがとうございます

深呼吸して~ 自分にやさしく♡

ランキングに参加しています。励みになります。いつもありがとうございます

パニック障害ランキング

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

パニック発作、予期不安から解放されるためのパニック障害セミナー
予期不安、広場恐怖へと広がる理由、発作の原因について
心と体の観点からしくみを理解しませんか?
しくみから、改善へのアプローチがみえてきますよ♪

◎「【オンライン】パニック発作、予期不安から解放されるためのパニック障害セミナー
2019年10月20日(日)13:30~16:30
ZOOMを使用したオンラインのセミナーになります。

☆セミナーについて:https://bit.ly/2U0vt52

☆開催概要
【日程】2019年10月20(日)
【時間】13:30~16:30
【参加費】8,000円
【対象者】パニック障害、不安症の方、またそのご家族など
【お申し込みフォーム】
パソコン・携帯共用:http://ws.formzu.net/dist/S2276840/

ブログ 乗り物恐怖 心のしくみを理解し安心をとりもどす

子供と一緒に出掛けたいけどでかけられない 

2019年9月4日

こんにちは!

小さいお子さんをお持ちの方で、このように感じていらっしゃる方はパパ、ママに限らずいらっしゃるのではないでしょうか?

 

本当はどこかに連れていってあげたいけれども交通機関に乗るのができない、
混んでいるところは苦手なので一緒に出掛けられない、

もし自分が不安に襲われたら、それを子供に見せることになってしまう、そんな姿は見せたくない。。。

 

「どうしてうちのママは行かないの?」
「どうして連れていってくれないの?」

 

自分の中に罪悪感があればあるほど、
これらの言葉は本当に心にヒリヒリと響いてしまいますよね

そして、

親としてダメなんじゃないか
どうしてこんな状態なんだ!(怒!)

まわりの親たちがうらやましく見えたり、その子供たちがうらめしく思えたり
と罪悪感から生み出される負のスパイラルにも入っていきがちですよね

さて、こういう時はどうしたらもっとストレスなくいられるのでしょうか?

 

罪悪感がある時というのは、

自分の中で十分にできていない、
たりていない、
何かを十分に提供できていない(相手に十分に愛情を提供できていないなど)

などと感じている状態で、それらがいけない、と思っている状態ですね

 

で、この状態をダメと思っているので、
私たちは、
たりてない部分、十分でない部分を
何らかの形で埋め合わせをしようと頑張り始めます。
そして補填しようと頑張っている、ということにあまり気づいていなかったりもします。

 

例えば、

一緒に出かけられないので、できるだけ子供の要望に応えようとしたり
自分は本当は疲れているのに、無理をして一緒にいる時間を作ろうとしたり

などなど

罪悪感があると、この補おう補おうとする動きが働くので、
知らず知らずのうちに「疲れがたまったり」「不満がたまったり」もします。
(補おうとしているということに無意識であればあるほど、無理もしがちですよー)

そしてもし子供に、「これじゃない!」などと言われたりすると、
必ずムカッという反応がでることでしょう。
「こんなに私はやってあげてるのに、どうしてあなたはそれがわからないの!」という言葉とともに

あるいは、「やっぱり私はダメな親なんだ」という言葉とともにひどく落ち込んで自分をさらに責め始めるかもしれません

私も感情の爆発とともに、自分の中で知らずに頑張っていたということに気づくこともしばしばです(テヘペロ 🙂 )

 

ということで、
まずは、

不安感があることや、発作への怖れがあることで

迷惑かけているな、
できなくて悪いな、
楽しみを奪っているんじゃないかな、

などと罪悪感を感じていることがないかどうかに気づいてみます

 

これらに気づいたら、次は、
これらの悪いなーと思っていることを補填するために

普段頑張っていること、
心がけていること、
無理していること
それらがないか探ってみます

どんなちょっとの頑張り、心がけ、無理でもいいです
頑張っている私必ずいますよ♪
よーく、日常を振り返って、気づいてあげましょう!

 

気づいたら、
「ふ~」と大きく深呼吸して、

「頑張ってるね」「力入ってたね」「無理しなくていいよ」
など頑張っている自分に声をかけてあげましょう

イメージの中でなでなでしたり、肩をもんであげたりしてもよいでしょう

 

これらをなぜするのか?なんですけどね、

予期不安や、うっすらいつもある不安感がずーっとある時って、
感情的には不安感がずーと体にあって、
体・神経系的には、危険か安全かの監視モードがずーと続いている状態(交換神経優位状態)で、
休まってはいないのですよね。
(そういう意味で、普段からこの不安感をケアしたり解放したりしていることが大切だよとしばしばブログでもふれているのはそのためです。)

で、ずーとこの交感神経優位モードにあるところで、
さらに罪悪感を解消するために補填するということを頑張ることをするわけですから、
感情的、肉体的にはどうなるでしょう?

そう、やっぱり疲れていきますよね。不満がたまっていくのも至極当然です。

で、このような状況下で、
何かトリガーになること(子供に「これじゃない!」と言われるなど)が起こると、
神経系的には、交感神経がもう無理!と持ちこたえられなくなって、相手への攻撃となったり、
あるいは、同じく交感神経が持ちこたえられなくなって、反対に自分責めになったり(シャットダウン、いじけ、感情の閉じ込め)となったりする
ということが起こります
*いずれも自分を守るために体、神経系が調整をしてくれているので、体としては正常な働きです

 

話を戻して、

普段、不安感があるという中において、いかにストレスをためていかないか、ということが肝要になってくるということです。

なので、日常の中にある罪悪感に気づいていること、
またその罪悪感から派生する頑張り、無理、我慢、努力、力の入り具合、
にも気づいていてあげていること、大切になってくるわけですね

そして、グッドニュースは、私たちって、本当の意味で気づくことができると、
ふ~と体から力が抜けるんです

「あーー頑張ってた~私~」ってなると、その時は自分への理解が生まれている瞬間

だから、必ず自分の中心に力が戻ってきますよ

中心に戻った立ち位置(罪悪感埋めなきゃベースではない)から
(この時は不安感があっても、あることに対しての犠牲者感もないはずです)

改めて、お子さんにどう接したいかな
親としてどうありたいかな
どんな愛情を向けたいかな
ということも見えてくると思います
とても自然で、自分らしくあれる状態

また子供たちにとっても(たとえどこにも連れていってもらえなかったとしても)
パパ、ママが自分らしくある、自然であってくれること、
それが本当は一番求めていることなのですから

こういった状態で有機的に家族、人々とも関わっていけるのはお互いにとって喜びですよね♡

今回も(今回長くなった~)最後まで読んでくださりありがとうございます

深呼吸して~ 自分にやさしく♡

ランキングに参加しています。励みになります。いつもありがとうございます

パニック障害ランキング

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

パニック発作、予期不安から解放されるためのパニック障害セミナー
予期不安、広場恐怖へと広がる理由、発作の原因について
心と体の観点からしくみを理解しませんか?
しくみから、改善へのアプローチがみえてきますよ♪

◎「【オンライン】パニック発作、予期不安から解放されるためのパニック障害セミナー
2019年10月20日(日)13:30~16:30
ZOOMを使用したオンラインのセミナーになります。

☆セミナーについて:https://bit.ly/2U0vt52

☆開催概要
【日程】2019年10月20(日)
【時間】13:30~16:30
【参加費】8,000円
【対象者】パニック障害、不安症の方、またそのご家族など
【お申し込みフォーム】
パソコン・携帯共用:http://ws.formzu.net/dist/S2276840/

パニック障害セミナー ブログ 乗り物恐怖 活動と実績

闘うものから、寄り添うものに

2019年8月28日

こんにちは!

先週末は、オンラインでのパニック障害セミナー実施しました

パニック障害や症状、不安感・恐怖感を悪いものとみずに、それらと自分との関係性が変わるとラクになっていくよ、
その過程で自ずと症状や感情がでなくなっていくんだよ、
というお話をしております

そのためには、
・まずは症状を生み出す仕組みを知っておきましょう
・不快な反応がでている時に、体はどう守ってくれているの?についても理解しましょう
・関係性が変わることと、感情と感覚にアプローチすることの関連が理解できるよ
・アプローチの仕方にはどのようなやり方があるの?
・関係性がかわるってどういうこと?思考ー感情―感覚を紐解くプチエクササイズで体験してみよう

という感じで進めています

今日は
・発作はもうでなくなっているけど、苦手なところがまだあるので、あともう一歩すっきりするヒントを得たいと思われて参加された方

・不安感がまだまだ強いな~と思われている方

・もうこのまま付き合っていくしかないかな、あきらめようかなと思っていたけど、改めて向き合ってみようかなと思って参加された方

など様々でした~

パニック障害という切り口から、
自分の中に閉じ込めたもの、
気づかれていなかったものに
出会っていく、
その自分に愛を向けていくプロセス、
本質の自分に回帰していくプロセスに
一歩踏み出すきっかけになるといいなと思っております。

症状がある自分、不安感、恐怖感に振り回される自分にOKがだせるって、
自分への信頼、力強さがあるっていうこと
力を取り戻していきましょう💕
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
次回は、10月20日(日)を予定しております。
詳細については下記に♪ ありがとうございます

深呼吸して~ 自分にやさしく♡

ランキングに参加しています。励みになります。いつもありがとうございます

パニック障害ランキング

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

パニック発作、予期不安から解放されるためのパニック障害セミナー
予期不安、広場恐怖へと広がる理由、発作の原因について
心と体の観点からしくみを理解しませんか?
しくみから、改善へのアプローチがみえてきますよ♪

◎「【オンライン】パニック発作、予期不安から解放されるためのパニック障害セミナー
2019年10月20日(日)13:30~16:30
ZOOMを使用したオンラインのセミナーになります。

☆セミナーについて:https://bit.ly/2U0vt52

☆開催概要
【日程】2019年10月20(日)
【時間】13:30~16:30
【参加費】8,000円
【対象者】パニック障害、不安症の方、またそのご家族など
【お申し込みフォーム】
パソコン・携帯共用:http://ws.formzu.net/dist/S2276840/